はじめての麻雀

最低限覚えるべきこと

はじめて麻雀するということで麻雀のサイトを見たが情報が多すぎて逆に混乱するという話があった。
だから極力必要最低限の情報だけ残して後は大胆にカットしたほうが分かりやすいんじゃなかろうか
と言うことで作ってみた。
分からなければ敵に聞けばいいし、ソフトならほとんど自動でやってくれるだろうし。

検証は書籍や、他のサイトでそれこそきっちり解説されてるんでそちらを参考するように。
専門用語も同上(王牌とか専門用語を覚えてもアレだし、覚えるときはどうせ覚えるし)

 

相手の手を読む

フリテンも覚えた。ピンフも覚えた。そんな人にお届け。
え?ホンイツ?チンイツ?イーペーコー?トイトイ?そんなのは覚えなくて良い。
どこかで覚えたら使えば良い。ていうかすぐに覚えるだろうし。
それよりもまずは相手の手を読む方法を知るべき。
ここは唯我独尊俺流麻雀指南。覚える順番はこちらの方が早く身に着く。多分。
そう勝手に信じている。信じるかどうかは貴方次第だ。

戻る